『オレク ボンドニオ』新ヴィンテージ入荷!
- ラ・カンティネッタ多摩川 店主
- 2022年5月2日
- 読了時間: 2分
バルザレスコに200年続くブドウ栽培農家『オレク ボンドニオ』。数年前に伺ったことがあるのですが、その後一気に有名に。有名になると手に入りにくくなるので、複雑な心境です。が、今回もちょっとずつ分けて頂けました。
今回の入荷は、それぞれ本当にちょっとずつです。
伺った際に新しく畑買ったんだというネイヴェ村の優良畑『スタルデリ』!
あのGAJAの某高級バルバレスコと実は同じ畑『ロンカリエッテ』!
アルバ近くのアルタヴィッラにある畑のネッビオーロ。
アルバ近くのアルタヴィッラにある畑のバルベーラ。
これは前回入荷時のバルベーラ。1本だけ。


下の方に見えるのがGAJAさん家の畑。

代々続くブドウ農家だけあって、樹齢の古い樹々ばかり。

ライムストーン。少し青みがかった石灰岩を多く含む土壌。

発酵中のワインを試飲させて頂きました。

既に美味しい。

熟成はスラヴォニア大樽(ガンバ製)とオーストリア大樽(ストッキンガー製)の併用。

オレクさん家のわんこ。

ワイナリー見学の後、ヴェルドゥーノ村のレストランにオレクさんに連れて行って貰いました。
カルネ クルーダ(牛肉のカルパッチョ)、今回入荷はありませんでしたが、ペラヴェルガ(薄旨赤ワイン)と最高に合います💕

白トリュフのリゾット💕
次は何時イタリアへ行けるのでしょうか・・・。
Commentaires